今日は一日中、暇人してました。
朝起きてご飯食べて、「いいとも増刊号見て」笑って、
ごろごろしながらガイドブック眺めては、寝て起きて寝て起きて食べて…(笑)
非生産的な夏の一日です。堕落です。
まぁ、休みはあと一ヶ月くらいあるから〜こんな日があってもいいんじゃない?(語尾上げ)
って書くと、一部からブーイングが起こりそうだ(笑)
31日にディズニーランドに行ってきます。
もう何年振りか分からないほど行ってなかったし、
今からわくわくでしかたがないのよぉヾ(〃^∇^)ノ
お願いだから雨降らないで下さい。
台風さん、ご慈悲を…☆彡
朝起きてご飯食べて、「いいとも増刊号見て」笑って、
ごろごろしながらガイドブック眺めては、寝て起きて寝て起きて食べて…(笑)
非生産的な夏の一日です。堕落です。
まぁ、休みはあと一ヶ月くらいあるから〜こんな日があってもいいんじゃない?(語尾上げ)
って書くと、一部からブーイングが起こりそうだ(笑)
31日にディズニーランドに行ってきます。
もう何年振りか分からないほど行ってなかったし、
今からわくわくでしかたがないのよぉヾ(〃^∇^)ノ
お願いだから雨降らないで下さい。
台風さん、ご慈悲を…☆彡
銀座にて
2004年8月27日 イベントネタ(合コンとか)弁護士さんと合コン。
いろんなところからツッコミが聞こえてきますが?
「なにしてんの!」って(笑)
いや、行くのやめようと思ったけど幹事が急病で抜けちゃって、
あたしまでやめたら人数が足らなくなるから
どうしても顔だけだしてくれっていうから仕方なく〜(-o-;
まぁ微妙な会だったよ。ふっ。
年齢が一回り以上違うなんて聞いてなかったよ、幹事。
結婚を前提としたつきあなんて考えられないですよ。
にしても初めて銀座に行ったよ。
阪急と三越、松坂屋に潜入した。
けどかの有名な「プランタン銀座」に行こうと思ったのにたどり着けなくて、自分の田舎モンさに情けなくなったり。
大人な街だ。私みたいな小娘、浮きまくりさ。あっは〜。
いろんなところからツッコミが聞こえてきますが?
「なにしてんの!」って(笑)
いや、行くのやめようと思ったけど幹事が急病で抜けちゃって、
あたしまでやめたら人数が足らなくなるから
どうしても顔だけだしてくれっていうから仕方なく〜(-o-;
まぁ微妙な会だったよ。ふっ。
年齢が一回り以上違うなんて聞いてなかったよ、幹事。
結婚を前提としたつきあなんて考えられないですよ。
にしても初めて銀座に行ったよ。
阪急と三越、松坂屋に潜入した。
けどかの有名な「プランタン銀座」に行こうと思ったのにたどり着けなくて、自分の田舎モンさに情けなくなったり。
大人な街だ。私みたいな小娘、浮きまくりさ。あっは〜。
結婚するわけじゃないけど…(^^;
立候補するわけでもないけど…(笑)
***************
良平は優しくて、気がきいて、
何より私をすごく大事にしてくれる。
けど、「一緒に」「ずっと」「将来は」とか、
ドラマみたいなくさいセリフを言うので、ちょっと引いてしまう。
私には少し重たい。
八方美人な私は誰にでも愛想を良くしてしまう。
女友達には小悪魔的だとも言われる。
良平にはとても心配される。
だから、気のある風なそぶりを見せる男友達は切っていくことにした。
って書くと、何様?って感じだけど…
「彼氏ができた」って言うことにした。
それで離れていく人もいて、寂しい気もするけど。
Nさんに言うのは勇気がいった。
「彼氏ができた」なんていったら、絶対離れてしまうと思ったから。
私はNさんを少し好きなんだろうと思う。
週末Nさんとドライブに行く。
Nさんは「やめたほうがいいんじゃないか」と言ったけど…
良平には兄貴分的な人って言ってある。
***************
9/19
沖縄旅行で語った話なので、表にアップすることにしました。
Nさんのことだったから、秘密にしてたの。
にしても、だいぶ揺れていたことが伺い知れる…(^^;
今は良平と仲良くやってるよ。
かつてない安心感と幸せを味わってます(。・_・。)
はい。のろけでした。
鳥肌立たせてごめん。
長続きするように頑張るじょ〜
立候補するわけでもないけど…(笑)
***************
良平は優しくて、気がきいて、
何より私をすごく大事にしてくれる。
けど、「一緒に」「ずっと」「将来は」とか、
ドラマみたいなくさいセリフを言うので、ちょっと引いてしまう。
私には少し重たい。
八方美人な私は誰にでも愛想を良くしてしまう。
女友達には小悪魔的だとも言われる。
良平にはとても心配される。
だから、気のある風なそぶりを見せる男友達は切っていくことにした。
って書くと、何様?って感じだけど…
「彼氏ができた」って言うことにした。
それで離れていく人もいて、寂しい気もするけど。
Nさんに言うのは勇気がいった。
「彼氏ができた」なんていったら、絶対離れてしまうと思ったから。
私はNさんを少し好きなんだろうと思う。
週末Nさんとドライブに行く。
Nさんは「やめたほうがいいんじゃないか」と言ったけど…
良平には兄貴分的な人って言ってある。
***************
9/19
沖縄旅行で語った話なので、表にアップすることにしました。
Nさんのことだったから、秘密にしてたの。
にしても、だいぶ揺れていたことが伺い知れる…(^^;
今は良平と仲良くやってるよ。
かつてない安心感と幸せを味わってます(。・_・。)
はい。のろけでした。
鳥肌立たせてごめん。
長続きするように頑張るじょ〜
ばあちゃんとおデート。
2004年8月25日 日常母親が朝っぱらからいなかったので、
ばあちゃんとデート。というか。おもり(^^;
南大沢に行って、映画館で「ハリーポッター」を見る。
ハリーポッターとはつくづく縁がないと思っていたので
(テレビ放映を逃す+ツタヤでDVDを借りるもなぜか見れず×2)
チケットが買えないとかいう事態になることを想像していたのに、
すんなり見れてあっけらかん。
内容は書かないでおこう。
へぇ〜ハリーポッターってこういうのなんだぁって思ったよ。
横にいたばあちゃん話理解できてない確率大。
「夢のような世界だったわ」
って、ホントに夢の世界に行ってたんじゃ?疑惑浮上。
***************
映画を見たあと、「ラフェット多摩」でお買い物。
イベント広場でミニコンサートみたいのをやってた。
キレイなメロディーが聞こえるなぁ…とは思ってたけど
洋服探しに夢中だったので何度もそばを横切った。
ひととおりショップを見て、外へ出たらまだやってる。
「ありがとう、ありがとう、ありがとう…♪」何度も「ありがとう」を連呼する声。
一体誰に感謝してるんだ?と思って歌詞に耳を澄ますと、
「産まれてきて良かった…ありがとう♪」
…
…
…
左のひじから先がないボーカルの彼が、観客一人一人に腕を精一杯伸ばし、
「ありがとう」と言っていた。
こんなに実感のこもったありがとうを聞いたのも
歌を聴いて泣いたのも初めてだった。
***************
ネットで調べてみたら「アルケミスト」という二人組みだった。
http://www.voicerecords.net/alchemist/
ばあちゃんとデート。というか。おもり(^^;
南大沢に行って、映画館で「ハリーポッター」を見る。
ハリーポッターとはつくづく縁がないと思っていたので
(テレビ放映を逃す+ツタヤでDVDを借りるもなぜか見れず×2)
チケットが買えないとかいう事態になることを想像していたのに、
すんなり見れてあっけらかん。
内容は書かないでおこう。
へぇ〜ハリーポッターってこういうのなんだぁって思ったよ。
横にいたばあちゃん話理解できてない確率大。
「夢のような世界だったわ」
って、ホントに夢の世界に行ってたんじゃ?疑惑浮上。
***************
映画を見たあと、「ラフェット多摩」でお買い物。
イベント広場でミニコンサートみたいのをやってた。
キレイなメロディーが聞こえるなぁ…とは思ってたけど
洋服探しに夢中だったので何度もそばを横切った。
ひととおりショップを見て、外へ出たらまだやってる。
「ありがとう、ありがとう、ありがとう…♪」何度も「ありがとう」を連呼する声。
一体誰に感謝してるんだ?と思って歌詞に耳を澄ますと、
「産まれてきて良かった…ありがとう♪」
…
…
…
左のひじから先がないボーカルの彼が、観客一人一人に腕を精一杯伸ばし、
「ありがとう」と言っていた。
こんなに実感のこもったありがとうを聞いたのも
歌を聴いて泣いたのも初めてだった。
***************
ネットで調べてみたら「アルケミスト」という二人組みだった。
http://www.voicerecords.net/alchemist/
何故か「青山一丁目」で降りてしまい、
ヒルズまで30分くらい歩くことになってしまった。
学校の上の階から見たらすぐ近くにあるように見えるのに、
歩くと結構かかるもんだ…(・_・;
かの有名な「六本木アマンド」の前で記念撮影。
明らかにおのぼりさん的行動。
すごくお腹が空いていたから、ヒルズのなんちゃらハットの地下でオムライスを食べる。うまい。
なじみのお店がたくさんあるけど、どこも高級感がプラスされてた。
テレ朝のイベント広場でなんか激しくお祭り。どーも盆踊りの歌と踊りがなじめない。イヤだ。
けど、このイベントでもらった歌詞の書いてある変な冊子のおかげで、Cith view の入場料が半額。あなどれない。
日が沈む東京の景色はすごくキレイだったけど、52階なんてあまりに高すぎて足元を見ることは不可能。
観覧車が2つ。
東京タワー。
千葉のあたりの海岸線。
新宿の高層ビルと繁華街のネオン。
首都高の車の列。
360度パノラマ、気分は「I’m king of the world.」
帰りはすぐそこにある六本木駅から。
国会議事堂、表参道、渋谷。乗換えが多い。160円なのに。
渋谷でプリクラ。タワレコでCDを物色。
HYのCDを購入。ミッキーのMOSHも欲しいなぁ。
そんなこんなで岐路につく。
ヒルズまで30分くらい歩くことになってしまった。
学校の上の階から見たらすぐ近くにあるように見えるのに、
歩くと結構かかるもんだ…(・_・;
かの有名な「六本木アマンド」の前で記念撮影。
明らかにおのぼりさん的行動。
すごくお腹が空いていたから、ヒルズのなんちゃらハットの地下でオムライスを食べる。うまい。
なじみのお店がたくさんあるけど、どこも高級感がプラスされてた。
テレ朝のイベント広場でなんか激しくお祭り。どーも盆踊りの歌と踊りがなじめない。イヤだ。
けど、このイベントでもらった歌詞の書いてある変な冊子のおかげで、Cith view の入場料が半額。あなどれない。
日が沈む東京の景色はすごくキレイだったけど、52階なんてあまりに高すぎて足元を見ることは不可能。
観覧車が2つ。
東京タワー。
千葉のあたりの海岸線。
新宿の高層ビルと繁華街のネオン。
首都高の車の列。
360度パノラマ、気分は「I’m king of the world.」
帰りはすぐそこにある六本木駅から。
国会議事堂、表参道、渋谷。乗換えが多い。160円なのに。
渋谷でプリクラ。タワレコでCDを物色。
HYのCDを購入。ミッキーのMOSHも欲しいなぁ。
そんなこんなで岐路につく。
Round&round
2004年8月17日 日常町田で五組会☆彡
てか本当はUと瞳とY子の誕生会のハズだったけど
主役たちが欠席じゃあどうにもなんないから
最近新しくできたRound1でボーリングをやった。
学割あって1G350円ナリ☆それにいろいろ特典があって楽しい♪
こりゃいいわ〜〜〜
なんだかすっごーく楽しかった♪
笑いすぎと叫びすぎでノドが痛いもの…(・_・;
これからもよろしく5組会!!
*こないだアローン同盟を改名しただけのClub チアーズ(名前だけでも…感が伝わってくるでしょ?)がいいのか悪いのか早くも存続の危機!!
私とMモが抜けて、勝手に会長にしたミレイのみ(笑)
ピーンチ!?どうなるチアーズ!!次回に続く…(続かない)
てか本当はUと瞳とY子の誕生会のハズだったけど
主役たちが欠席じゃあどうにもなんないから
最近新しくできたRound1でボーリングをやった。
学割あって1G350円ナリ☆それにいろいろ特典があって楽しい♪
こりゃいいわ〜〜〜
なんだかすっごーく楽しかった♪
笑いすぎと叫びすぎでノドが痛いもの…(・_・;
これからもよろしく5組会!!
*こないだアローン同盟を改名しただけのClub チアーズ(名前だけでも…感が伝わってくるでしょ?)がいいのか悪いのか早くも存続の危機!!
私とMモが抜けて、勝手に会長にしたミレイのみ(笑)
ピーンチ!?どうなるチアーズ!!次回に続く…(続かない)
行ってきた。
ナンダカンダで今年初の浴衣。
***************
浴衣を着る準備をしていたら、どこからともなく母親とばーちゃんがやってきて近くで観賞し始めた。人が着替えてるのにしゃがんで見てるの。
なんだよ、この親子は…(^^;;
そのうち私の着付けにダメ出し、あーだこーだ最終的には3人がかりだよ。
所要時間小1時間…待ち合わせ時間に大遅刻だ。
あわわ。ごめんよ〜(・_・;
***************
田園都市線の二子玉川で乗り換え、大井町、りんかい線で東京テレポート駅に到着。
お台場に近づくにつれて人口が増え、色とりどりの浴衣娘が祭りの雰囲気を高める(私もそのうちの一人ね!)←アピール
お台場は前に「とある遠足」で来たことがあるけど、こうして遊びに来るのは初めて。
小さい土地だけど緑がいっぱいで、道路も広いし、アミューズメント施設もたくさんある、良い場所だ。
今日は花火大会ということで、交通規制がしかれ、かなり前から「かの有名な」レインボーブリッジも封鎖☆彡おぉ〜
しばらく歩いて、クロネコヤマトの近くの橋の上でみることに。
花火を打ち上げる船の様子も見えるの。地元住民もいてわりと良い場所かも。
さっそく持ってきたレジャーシートを敷き、虫除けスプレーを散布、お酒とおつまみをひろげて、見る準備バッチリ☆
ドーンドーン…
タイミング良く打ち上げられた花火に心を奪われる。
形の良い花火が一面に夜空に花開いて消えてゆく。
夜空が真っ赤に染まったかと思ったら次は紫、緑…宝石のような花火。
スマイル、ハート、スペード、ドラえもん…
控えめな「えのき」にゴージャスな小林幸子…(何)
さすが12000発だ。楽しませるねぇ。
東京湾の潮風はすこしベタベタするけど、なんだか心地よい。
浴衣を着て見ているから、なおさら粋な感じがする。
帰りのラッシュに備えてクライマックスの少し前に移動。
けど、時すでに遅し。
行く時はさほど混んでなかったし、橋の上なんて人すごく少なかったのに
どこにこんなに人がいたんだよ!って思うほど大渋滞…(-_-;)
すーごい人で、どうにかこうにかテレポート駅まで着くと目の前に広がる電車を待つ殺人的な長い行列。何千人?もしくは何万人?とにかく長蛇の列。ってか蛇どころじゃないんだよ…
あちこちで出川が発生「ヤバイよ!ヤバイよ!」
どうする?これ普通に無理だよねぇ…??
下駄で列に並ぶのタルイし、しんどいのでぱれっとタウンに移動。大行列が解消するまで待つことに。
***************
「観覧車乗ってみようか?」
?( ̄□ ̄
お台場についた時から、すっごい目立ってて気になってはいたけど、
観覧車に乗ったら、その後の展開がすっごく想像できるから、気が引けてたんだよね…
まぁ、乗ったんだけどね。
…
…
うん。
詳しくは自主規制ね。
だって、展開がベタ過ぎてこっ恥ずかしいんだもの!
「ベタで〜す!」って…安田大サーカスだよ(-o-;
***************
1時間半経ってテレポート駅に戻っても相変わらずのひどい人だかり。
仕方なしに「ゆりかもめ」に乗ることにする。といっても青梅駅もかなり人がいて、電車に乗るまでにかなり時間がかかった。
どうにか乗れても車内はギュウギュウ。熱気と浴衣の暑さでふらふらさ…
新橋の駅でよろよろ歩いてたら階段に気付かず、こける。
パーン☆
ってひどい音がして、私の下駄がキレイに割れた。母親に借りた下駄がかまぼこの板みたいになってしまった。
ご、ごめん…チカコ・・・(゜_゜i)タラー・・・
どうにか終電に滑り込み、家についたのが一時半過ぎ。
オリンピックを見ていた父と一寝入りを終えたばーちゃんが起きていてすごくビビった。(ばーちゃんは3時間ごとに起きるのさ)
行きはよいよい帰りは怖いって、このことを言うんだな〜って実感した。
花火はすごくきれいだったし、楽しかったけど、帰りの電車がひどかった。もう浴衣で花火はこりごりだわ…(;´▽`A``
***************
でね、良平とつきあうことになったの。あはヾ(=^▽^=)ノ
当分、ラブラブなカップルの間に分け入ろうとする癖は封印で(笑)
ナンダカンダで今年初の浴衣。
***************
浴衣を着る準備をしていたら、どこからともなく母親とばーちゃんがやってきて近くで観賞し始めた。人が着替えてるのにしゃがんで見てるの。
なんだよ、この親子は…(^^;;
そのうち私の着付けにダメ出し、あーだこーだ最終的には3人がかりだよ。
所要時間小1時間…待ち合わせ時間に大遅刻だ。
あわわ。ごめんよ〜(・_・;
***************
田園都市線の二子玉川で乗り換え、大井町、りんかい線で東京テレポート駅に到着。
お台場に近づくにつれて人口が増え、色とりどりの浴衣娘が祭りの雰囲気を高める(私もそのうちの一人ね!)←アピール
お台場は前に「とある遠足」で来たことがあるけど、こうして遊びに来るのは初めて。
小さい土地だけど緑がいっぱいで、道路も広いし、アミューズメント施設もたくさんある、良い場所だ。
今日は花火大会ということで、交通規制がしかれ、かなり前から「かの有名な」レインボーブリッジも封鎖☆彡おぉ〜
しばらく歩いて、クロネコヤマトの近くの橋の上でみることに。
花火を打ち上げる船の様子も見えるの。地元住民もいてわりと良い場所かも。
さっそく持ってきたレジャーシートを敷き、虫除けスプレーを散布、お酒とおつまみをひろげて、見る準備バッチリ☆
ドーンドーン…
タイミング良く打ち上げられた花火に心を奪われる。
形の良い花火が一面に夜空に花開いて消えてゆく。
夜空が真っ赤に染まったかと思ったら次は紫、緑…宝石のような花火。
スマイル、ハート、スペード、ドラえもん…
控えめな「えのき」にゴージャスな小林幸子…(何)
さすが12000発だ。楽しませるねぇ。
東京湾の潮風はすこしベタベタするけど、なんだか心地よい。
浴衣を着て見ているから、なおさら粋な感じがする。
帰りのラッシュに備えてクライマックスの少し前に移動。
けど、時すでに遅し。
行く時はさほど混んでなかったし、橋の上なんて人すごく少なかったのに
どこにこんなに人がいたんだよ!って思うほど大渋滞…(-_-;)
すーごい人で、どうにかこうにかテレポート駅まで着くと目の前に広がる電車を待つ殺人的な長い行列。何千人?もしくは何万人?とにかく長蛇の列。ってか蛇どころじゃないんだよ…
あちこちで出川が発生「ヤバイよ!ヤバイよ!」
どうする?これ普通に無理だよねぇ…??
下駄で列に並ぶのタルイし、しんどいのでぱれっとタウンに移動。大行列が解消するまで待つことに。
***************
「観覧車乗ってみようか?」
?( ̄□ ̄
お台場についた時から、すっごい目立ってて気になってはいたけど、
観覧車に乗ったら、その後の展開がすっごく想像できるから、気が引けてたんだよね…
まぁ、乗ったんだけどね。
…
…
うん。
詳しくは自主規制ね。
だって、展開がベタ過ぎてこっ恥ずかしいんだもの!
「ベタで〜す!」って…安田大サーカスだよ(-o-;
***************
1時間半経ってテレポート駅に戻っても相変わらずのひどい人だかり。
仕方なしに「ゆりかもめ」に乗ることにする。といっても青梅駅もかなり人がいて、電車に乗るまでにかなり時間がかかった。
どうにか乗れても車内はギュウギュウ。熱気と浴衣の暑さでふらふらさ…
新橋の駅でよろよろ歩いてたら階段に気付かず、こける。
パーン☆
ってひどい音がして、私の下駄がキレイに割れた。母親に借りた下駄がかまぼこの板みたいになってしまった。
ご、ごめん…チカコ・・・(゜_゜i)タラー・・・
どうにか終電に滑り込み、家についたのが一時半過ぎ。
オリンピックを見ていた父と一寝入りを終えたばーちゃんが起きていてすごくビビった。(ばーちゃんは3時間ごとに起きるのさ)
行きはよいよい帰りは怖いって、このことを言うんだな〜って実感した。
花火はすごくきれいだったし、楽しかったけど、帰りの電車がひどかった。もう浴衣で花火はこりごりだわ…(;´▽`A``
***************
でね、良平とつきあうことになったの。あはヾ(=^▽^=)ノ
当分、ラブラブなカップルの間に分け入ろうとする癖は封印で(笑)
親戚と会って、高島屋の南国酒家でご飯を食べた。
このお店、地元にもあるっけ。
「ハナちゃん、これお土産ね〜」
?( ̄□ ̄ ||え。
変なぬいぐるみ!!どうしよう…
私は親戚の中で最年少だから、いつまでたっても子供扱いだ。
もう20歳だし、選挙権もある大人なのに…なんか面白くないわ。
「それとハナちゃん、これおこづかいね。少しだけど…」
(*゜▽゜)まぁ。
も、もうちょっと子供扱いされててもいいかな♪
ほかに山ほどのチョコレートとクッキーとワインとさきいかをもらった。
家に帰ってからも当然のごとく宴会だった。
当たり前のように太った。ぷー
このお店、地元にもあるっけ。
「ハナちゃん、これお土産ね〜」
?( ̄□ ̄ ||え。
変なぬいぐるみ!!どうしよう…
私は親戚の中で最年少だから、いつまでたっても子供扱いだ。
もう20歳だし、選挙権もある大人なのに…なんか面白くないわ。
「それとハナちゃん、これおこづかいね。少しだけど…」
(*゜▽゜)まぁ。
も、もうちょっと子供扱いされててもいいかな♪
ほかに山ほどのチョコレートとクッキーとワインとさきいかをもらった。
家に帰ってからも当然のごとく宴会だった。
当たり前のように太った。ぷー
クリスティーナの好きなコト
2004年8月11日 映画
気軽な恋を楽しんでいたクリスティーナだけれど、クラブで知り合ったピーターに恋をする。遊んでばかりいた彼女は、いきなり現れた運命の人を前にとまどうばかり。親友ふたりもステディな彼を見つけ出したし、そろそろ遊びの恋から卒業したいクリスティーナだが…。
***************
いつぞやのスマスマに出ていたキャメロンディアスのかわいらしさにメロメロになって借りたDVD。
シモネタがけっこうあって、楽しめます(笑)
そんな展開ありえねーだろってツッコミどころ満載。
女同士の友情もさっぱりしてて良かった☆彡
***************
いつぞやのスマスマに出ていたキャメロンディアスのかわいらしさにメロメロになって借りたDVD。
シモネタがけっこうあって、楽しめます(笑)
そんな展開ありえねーだろってツッコミどころ満載。
女同士の友情もさっぱりしてて良かった☆彡
ジン、ジン、ジンギスカン♪
2004年8月9日 高友ラブ☆彡
朝一で歯医者。
渋谷でゼミの勉強会。
そのあとIちゃんちに移動、お泊りすることにv(*’-^*)b
めちゃめちゃ楽しい日でした♪
ホントにどうもありがとうございます〜〜
***************
8/28
先に来ていたビーはすっかりくつろいでいて自宅状態。
夕飯の準備がすでに終わっていて、さっそく夜ご飯をいただく。
メニューは絶品ジンギスカン☆彡初めて食べたけど超うまかった。感動した。
翌日バイトの朝番だから…と早々に「おいとま」しようとすると、
「うちまでドライブ計画」が持ち上がる。実行(笑)
電話をしたら母親はご迷惑をかけるから、帰ってくるなら帰って来いと怒り気味だったが、
いざ帰ってみると、程よい手荷物がないことに怒っていたんじゃないか疑惑浮上。
危なく「半分食べかけのバナナロール」を持たされそうになる(そんなもんどうしろと?)
私は自宅でバイトの荷物などを詰めて、どうにか無事帰還。
ありがとう、みんな☆彡
その後、バイト上がりのUを駅までお迎えに行き、
Iちゃんちに戻って、夜も更けると「恒例の宴」が始まる。
が、
Uはさっそく例の寝方で寝始めちゃうし(笑)
家主のIちゃんもいろいろお世話してもらってるのでお疲れのご様子…
結局は一番夜に強いビーちゃんと明日バイトなのに何故か起きている私で恋バナ。
テーマ「性」
…
…
…
ぷっ。
ビーちゃんとマジメに性を語るなんてよく考えたらおかしな図だ(笑)
まぁ夜だし不思議なテンションだったからしかたがないか。
私が寝たのは3時すぎ。ビーちゃんはまだ起きてるとかいう。さすが夜行性。
翌朝。
たぶん9時ころに目覚める。シャワーを使わせてもらいさっぱり。酒のにおいもスッキリ。
朝ごはんをいただく。みんな起きて一緒に朝ごはんを食べてくれてありがたい。特にビーちゃんなんて、ついさっき「おやすみ」って言ったばかりなのに…。
親切なIちゃん、バイト先の近くまで車で送ってくれました。
時間通りにバイト先に着き、仕事。
8時間労働で死にました…。うふふ。
毎度のことながら、Iちゃん宅に多大なご迷惑をおかけして申し訳ないです。
でも、すごい楽しかった♪どうもありがとう☆彡
やっと更新できました。
渋谷でゼミの勉強会。
そのあとIちゃんちに移動、お泊りすることにv(*’-^*)b
めちゃめちゃ楽しい日でした♪
ホントにどうもありがとうございます〜〜
***************
8/28
先に来ていたビーはすっかりくつろいでいて自宅状態。
夕飯の準備がすでに終わっていて、さっそく夜ご飯をいただく。
メニューは絶品ジンギスカン☆彡初めて食べたけど超うまかった。感動した。
翌日バイトの朝番だから…と早々に「おいとま」しようとすると、
「うちまでドライブ計画」が持ち上がる。実行(笑)
電話をしたら母親はご迷惑をかけるから、帰ってくるなら帰って来いと怒り気味だったが、
いざ帰ってみると、程よい手荷物がないことに怒っていたんじゃないか疑惑浮上。
危なく「半分食べかけのバナナロール」を持たされそうになる(そんなもんどうしろと?)
私は自宅でバイトの荷物などを詰めて、どうにか無事帰還。
ありがとう、みんな☆彡
その後、バイト上がりのUを駅までお迎えに行き、
Iちゃんちに戻って、夜も更けると「恒例の宴」が始まる。
が、
Uはさっそく例の寝方で寝始めちゃうし(笑)
家主のIちゃんもいろいろお世話してもらってるのでお疲れのご様子…
結局は一番夜に強いビーちゃんと明日バイトなのに何故か起きている私で恋バナ。
テーマ「性」
…
…
…
ぷっ。
ビーちゃんとマジメに性を語るなんてよく考えたらおかしな図だ(笑)
まぁ夜だし不思議なテンションだったからしかたがないか。
私が寝たのは3時すぎ。ビーちゃんはまだ起きてるとかいう。さすが夜行性。
翌朝。
たぶん9時ころに目覚める。シャワーを使わせてもらいさっぱり。酒のにおいもスッキリ。
朝ごはんをいただく。みんな起きて一緒に朝ごはんを食べてくれてありがたい。特にビーちゃんなんて、ついさっき「おやすみ」って言ったばかりなのに…。
親切なIちゃん、バイト先の近くまで車で送ってくれました。
時間通りにバイト先に着き、仕事。
8時間労働で死にました…。うふふ。
毎度のことながら、Iちゃん宅に多大なご迷惑をおかけして申し訳ないです。
でも、すごい楽しかった♪どうもありがとう☆彡
やっと更新できました。
Iちゃんとビーバーと
2004年8月7日 高友ラブ☆彡
渋谷で遊んだ♪
デザート王国行って、ビーちゃんの友達のプレゼント探すのについていって、カフェで長時間しゃべって、プリクラ取った☆彡
すごーい楽しい一日でした。(*^▽^*)
↑「ビーバー」って検索したら出てきた画像。
*ビーバーは昔ほど黒くなかった。
え〜〜 ビーバーなのに〜〜
全然変わっていなくて嬉しいかぎり。
*某CAFEであっちの世界で有名なTKさんを見かけた。
実はここで見るのは2度目。
ピンクのシャツにショッキングピンクのパンツ。
ヴィトンのでっかいバックを肩からかけて。
TKさんだからできる着こなしだね。
それにしても福山雅治に似てるな〜
デザート王国行って、ビーちゃんの友達のプレゼント探すのについていって、カフェで長時間しゃべって、プリクラ取った☆彡
すごーい楽しい一日でした。(*^▽^*)
↑「ビーバー」って検索したら出てきた画像。
*ビーバーは昔ほど黒くなかった。
え〜〜 ビーバーなのに〜〜
全然変わっていなくて嬉しいかぎり。
*某CAFEであっちの世界で有名なTKさんを見かけた。
実はここで見るのは2度目。
ピンクのシャツにショッキングピンクのパンツ。
ヴィトンのでっかいバックを肩からかけて。
TKさんだからできる着こなしだね。
ばいとだよ〜
2004年8月5日 バイトネタ(パン&テレアポ)今日バイトで面接官デビューした。
前々から研修は受けていたんだけど、まさか今日とは思ってなかった。
なかなかお声がかからないんで、油断しすぎていたよ!
担当者「そういや今日の面接よろしくね〜」
(゜∇゜ ;)エッ!?
なんの心構えもしてないし面接資料も持ってない。
しかも今日の格好…
ピンクのTシャツ+頭にはプーさんのゴム
幼稚過ぎてすいません
今日来た人明らかにお前かよって顔した〜(-o-;
**********************
CAFE DI ESPRESSOのバナナフレーバーラテと社長の軽井沢みやげのメープルクッキーがすごくおいしかった♪
前々から研修は受けていたんだけど、まさか今日とは思ってなかった。
なかなかお声がかからないんで、油断しすぎていたよ!
担当者「そういや今日の面接よろしくね〜」
(゜∇゜ ;)エッ!?
なんの心構えもしてないし面接資料も持ってない。
しかも今日の格好…
ピンクのTシャツ+頭にはプーさんのゴム
幼稚過ぎてすいません
今日来た人明らかにお前かよって顔した〜(-o-;
**********************
CAFE DI ESPRESSOのバナナフレーバーラテと社長の軽井沢みやげのメープルクッキーがすごくおいしかった♪
ダンサー・イン・ザ・ダーク
2004年8月4日 映画
ビョーク扮するセルマは、チェコからの移民。プレス工場で働き、唯一の楽しみはミュージカルという空想の世界を創りあげること。遺伝性疾患のため衰えていく視力と闘いながら、同じ病に侵された息子の手術費用を稼ぐため身を粉にして働く毎日。そのセルマにあまりに残酷な運命が待ち受けていた…。 「非の打ちどころのないすばらしい音…
+++++++++++++++
セルマの想像力がすごい。
現実世界とのギャップがすごい。
後半部は号泣。けど、
後味悪い。救いようがないじゃない…o(;△;)o
希望が見出せないもの。
+++++++++++++++
セルマの想像力がすごい。
現実世界とのギャップがすごい。
後半部は号泣。けど、
後味悪い。救いようがないじゃない…o(;△;)o
希望が見出せないもの。
花火でも誘ってみようかな〜
けど人ごみ嫌いだから線香花火の方がいいかな〜。
なんて冗談ぽく言っていたけど、
Nさんとホントに花火に行ってきたよ!
7/31は隅田川をはじめ関東各地で花火が行われる日だけども、うちらは立川国立昭和記念公園の花火大会へ行くことになった。だって近いからさ〜〜
メールで「花火といえばやっぱり浴衣?」みたいな話になって、なんか浴衣で花火を見に行くことに。わーい♪v(・_・)
けど当日、朝からいきなり猛烈に雨が降ったり、かと思ったら青空になったり、おかしな天気。
でも花火は中止にならなそうだし、雨も夕方には止むだろうと思って、
浴衣を羽織った矢先、窓からはザーッと猛烈な雨の音…
そしてタイミング良く、Nさんから「雨降ったら、花火たるいよね」メール…
じゃあどうすんの。私ちょうど着替えるとこだったんですけど〜。てか、この天気何?
私は何着ていけばいいの?
(-_-メ)
…
…
やつあたりだ〜よ〜。
***************
結局八王子の待ち合わせ場所に私服で行く。。
けど、駅には浴衣娘がたくさん…
雨降りに浴衣なんて最悪だもんね〜
いいもんいいもん〜〜
ちょっとスネ気味の私、Nさんと合流して立川に移動。
Nさんとマイペーストークをしてるうちにいつの間にかイライラはふっとんでしまった。
お互い会場の昭和記念公園の場所を全然把握してなかったけれど、
観客の流れと誘導のおかげで20分くらい歩いた末にすんなり到着。
すごく広いし芝生が青々としてキレイ☆さすが国営!
良さ気な場所をNさんが発見したので、そこに座って見ることになった。
…
『始まるまでヒマだね〜』
開始時刻まで一時間半。場所取りのために気合いれて来た人みたいだね!(時間間違えただけなのに)
************************
いろいろ話をしたりして時間を過ごすことになる。
ホントにそう思っているわけじゃないのに今回も「俺って天才」「俺良い感じ」「俺リッチ」とジャイアンっぷりを発揮。かと思ったら、「今なんだこいつって思った?」「俺ひかれた?」「俺、おちゃらけてた??」いきなり弱気発言。どっちだよアンタ(笑)
「俺、差が激しいって良く言われるんだよね〜」
すごく納得…(^^;;
でもそれが魅力なんだと思いますよぉ?(適当にフォロー)
てか、年下の私が言うのも変だけど、常識をわきまえた人だと思うのよね〜。見習いたいものです。自分勝手じゃないし、思いやりのある人だと思う!
■Nさん情報
お盆に東北(仙台と…山形だったかな?)に旅行に行くんだってさ〜
「牛タン食べるために仙台行くなんてアホだよ〜」とか言ってたよ(笑)
********************
そんなこんなで花火の始まる時刻が近づく。
あたりはすでに真っ暗。周囲に見物客も増えていた。
アナウンス「花火点火の30秒前で〜す」
大変!もぅ始まるってよ〜空見なきゃ空!
アナウンス「一緒にカウントダウンしましょう!!10、9、8…」
ドキドキ…KO・U・FU・NN(僕秩)
アナウンス「3、2、1…始まりです!!」
ドーン!!わぁぁぁ
\(・o・)/
…
…?
えっ、真逆!?Σ(=o=;)
うちらが向いていたのとは反対方向の駐車場の方から花火が打ち上げはじめられた。
Nさん「そっちかよ!!(-_-;)」って、コントかよ…
******************
Nさん「それにしてもこの場所ってベストポジションだよね〜」
駐車場の方角、300m上空に打ち上げられた大きな花火が、公園の木の葉っぱのフレームにピッタリはまってるの!
けど、300m以下の花火や風に流されてしまったものはほぼ見えないです〜
葉っぱのモザイクかかってるからね(^^;)
Nさん「見えてないところは想像力で補えばなんとかなるでしょ〜。俺はこれで十分満足だから」
そりゃそーだけども…
寝ながら言わないで(-_-;)
ひたすら斜め45度。葉っぱのフレームに現れる花火を、火花が迫ってくる感じや、体を震わす音の迫力にドキドキして、やっぱ生は違うな〜と思いながら見つめていた。
一瞬きらめいて、散って、残像を残し、すうっと消えていく花火は夏そのものみたいだと思った。
*********************
帰り道は花火見物から帰る人でごったがえし、交通規制にごみの山。人の熱気で湿度のあがった道を駅まで歩く。
Nさん「今日良かったね!!」(*゜O゜*)
ハナ「すごいキレイだった〜☆やっぱ生は良いよね!」(*^o^*)
と、花火の興奮冷めやらないうちら。
ハナ「でも、今日浴衣着てこなくて残念だった…」
Nさん「けど、花火を見に来たんだから、浴衣も私服もあんま変わらないと思うよ〜」
ハナ「今年こそは浴衣を着るって決めてたのに!今年中また来なきゃ…」
↑微妙に誘ってる風な私。
Nさん「俺今日の花火で満足したからあと4,5年はいーや」
…振られた系??σ(^_^;)
立川駅もすごい混み方で、改札では入場制限を行ってた。これ帰れるの??なんて思ったけど、ダイヤは増発されていたし、混んでいるのは反対側のホームだったからすんなり帰ることができた。
楽しかったです☆どうもありがとうm(._.*)mペコッ(見てないけど)
***********************
やっとアップできました(^。^;)ふぅ
今度は「大勢で」遊ぶってことみたいなんで、よろしくね、Sちゃん(笑)
****
けど人ごみ嫌いだから線香花火の方がいいかな〜。
なんて冗談ぽく言っていたけど、
Nさんとホントに花火に行ってきたよ!
7/31は隅田川をはじめ関東各地で花火が行われる日だけども、うちらは立川国立昭和記念公園の花火大会へ行くことになった。だって近いからさ〜〜
メールで「花火といえばやっぱり浴衣?」みたいな話になって、なんか浴衣で花火を見に行くことに。わーい♪v(・_・)
けど当日、朝からいきなり猛烈に雨が降ったり、かと思ったら青空になったり、おかしな天気。
でも花火は中止にならなそうだし、雨も夕方には止むだろうと思って、
浴衣を羽織った矢先、窓からはザーッと猛烈な雨の音…
そしてタイミング良く、Nさんから「雨降ったら、花火たるいよね」メール…
じゃあどうすんの。私ちょうど着替えるとこだったんですけど〜。てか、この天気何?
私は何着ていけばいいの?
(-_-メ)
…
…
やつあたりだ〜よ〜。
***************
結局八王子の待ち合わせ場所に私服で行く。。
けど、駅には浴衣娘がたくさん…
雨降りに浴衣なんて最悪だもんね〜
いいもんいいもん〜〜
ちょっとスネ気味の私、Nさんと合流して立川に移動。
Nさんとマイペーストークをしてるうちにいつの間にかイライラはふっとんでしまった。
お互い会場の昭和記念公園の場所を全然把握してなかったけれど、
観客の流れと誘導のおかげで20分くらい歩いた末にすんなり到着。
すごく広いし芝生が青々としてキレイ☆さすが国営!
良さ気な場所をNさんが発見したので、そこに座って見ることになった。
…
『始まるまでヒマだね〜』
開始時刻まで一時間半。場所取りのために気合いれて来た人みたいだね!(時間間違えただけなのに)
************************
いろいろ話をしたりして時間を過ごすことになる。
ホントにそう思っているわけじゃないのに今回も「俺って天才」「俺良い感じ」「俺リッチ」とジャイアンっぷりを発揮。かと思ったら、「今なんだこいつって思った?」「俺ひかれた?」「俺、おちゃらけてた??」いきなり弱気発言。どっちだよアンタ(笑)
「俺、差が激しいって良く言われるんだよね〜」
すごく納得…(^^;;
でもそれが魅力なんだと思いますよぉ?(適当にフォロー)
てか、年下の私が言うのも変だけど、常識をわきまえた人だと思うのよね〜。見習いたいものです。自分勝手じゃないし、思いやりのある人だと思う!
■Nさん情報
お盆に東北(仙台と…山形だったかな?)に旅行に行くんだってさ〜
「牛タン食べるために仙台行くなんてアホだよ〜」とか言ってたよ(笑)
********************
そんなこんなで花火の始まる時刻が近づく。
あたりはすでに真っ暗。周囲に見物客も増えていた。
アナウンス「花火点火の30秒前で〜す」
大変!もぅ始まるってよ〜空見なきゃ空!
アナウンス「一緒にカウントダウンしましょう!!10、9、8…」
ドキドキ…KO・U・FU・NN(僕秩)
アナウンス「3、2、1…始まりです!!」
ドーン!!わぁぁぁ
\(・o・)/
…
…?
えっ、真逆!?Σ(=o=;)
うちらが向いていたのとは反対方向の駐車場の方から花火が打ち上げはじめられた。
Nさん「そっちかよ!!(-_-;)」って、コントかよ…
******************
Nさん「それにしてもこの場所ってベストポジションだよね〜」
駐車場の方角、300m上空に打ち上げられた大きな花火が、公園の木の葉っぱのフレームにピッタリはまってるの!
けど、300m以下の花火や風に流されてしまったものはほぼ見えないです〜
葉っぱのモザイクかかってるからね(^^;)
Nさん「見えてないところは想像力で補えばなんとかなるでしょ〜。俺はこれで十分満足だから」
そりゃそーだけども…
寝ながら言わないで(-_-;)
ひたすら斜め45度。葉っぱのフレームに現れる花火を、火花が迫ってくる感じや、体を震わす音の迫力にドキドキして、やっぱ生は違うな〜と思いながら見つめていた。
一瞬きらめいて、散って、残像を残し、すうっと消えていく花火は夏そのものみたいだと思った。
*********************
帰り道は花火見物から帰る人でごったがえし、交通規制にごみの山。人の熱気で湿度のあがった道を駅まで歩く。
Nさん「今日良かったね!!」(*゜O゜*)
ハナ「すごいキレイだった〜☆やっぱ生は良いよね!」(*^o^*)
と、花火の興奮冷めやらないうちら。
ハナ「でも、今日浴衣着てこなくて残念だった…」
Nさん「けど、花火を見に来たんだから、浴衣も私服もあんま変わらないと思うよ〜」
ハナ「今年こそは浴衣を着るって決めてたのに!今年中また来なきゃ…」
↑微妙に誘ってる風な私。
Nさん「俺今日の花火で満足したからあと4,5年はいーや」
…振られた系??σ(^_^;)
立川駅もすごい混み方で、改札では入場制限を行ってた。これ帰れるの??なんて思ったけど、ダイヤは増発されていたし、混んでいるのは反対側のホームだったからすんなり帰ることができた。
楽しかったです☆どうもありがとうm(._.*)mペコッ(見てないけど)
***********************
やっとアップできました(^。^;)ふぅ
今度は「大勢で」遊ぶってことみたいなんで、よろしくね、Sちゃん(笑)
****
シュレック2を見る!
2004年7月30日 恋愛ネタ(!)
どんよりした雲、いつ降るかわからない雨、あいにくの不安定な天気。夏休みだというのにね…(^-^;
そんな7月30日、橋本に新しくできたMOVIXというシネマコンプレックス?(←適当に使ってみた)に良平と『シュレック2』を見に行ってきた。
良平は今日までテストだったみたい。11個だって!お疲れ〜〜
ちなみに私はいつぞやの悪夢のようなレポ3+テスト3というオオヤマをミラクルで切り抜けてからというもの、すっかり夏休み気分で過ごしてたよ〜ん。ぷ〜(←気が抜けてる音)
開始時刻までだいぶ時間があったから、近くのサーティワンアイスクリームで涼む。
ちょうど今日までがダブルがトリプルになるキャンペーン期間だったよ。ぎりぎり!ラッキィ☆彡
私はチェリーとマンゴに、シュレック2のフィオナ姫のアイスをオーダー。
チェリーがうますぎ!!マンゴーはまあまあかな…
フィオナはほぼバニラ味。お姫様だからなんとなくおいしいような気がしたのに
色が、どぎついだけかよ!!(パープル+グリーン)
あーあ無駄に添加物取っちまった…(-_-;)
(そういうの気にする年頃なの)
サーティワンで談笑ののち、MOVIXへ移動。
***************
MOVIXはできたばっかだし、土曜だし、天気悪いから花火客流れてきて混んでるかも…という心配は全く不要だった。
異様に人がいないんですけど。なぜに?
チケを買って、時間までいろいろな映画の上映予告を見ながら館内をうろつく。
なんかの主演男優賞を取った男の子が出てる『誰も知らない』が面白そうだ。実話を基にした映画だそうな。それにしてもセクシーな子だ…良い男になるよきっと。うふふ。
『ウォルター少年と夏の日』は観た人の評判が良いし、オズメント君を観たいな〜と思ってたけど、良平は「名前がパッとしないからイヤだ」とか言う。
確かに…(^^;;オズメント君と二人の爺の心の交流って言っても、なんか魅力に欠けてると思うのよね。笑いあり涙ありの良作らしいのに、もったいない。
「キングアーサーも観たいよね」「サンダーバードも面白そう」
とかなんとか、あーだこーだ言ってるうちに入場時間になり、移動。
***************
観客はカップル3組、家族連れと、うちら。
そして上映時間に少々遅れて入ってきた男一人の計15人。
まるで貸切のよう。笑い声とか響いちゃう。
映画館らしくないほどの静けさの中でシュレック2を鑑賞する。
『シュレック2』については見所だと思うとこを以下に。
?吹き替え版シュレックがこてこての関西弁
&長靴を履いたネコのセクシーボイスなど声の出演者に注意(笑)
?随所に映画のパロディーがちりばめられてるところ(思わずクスリ)
?様々な童話からゲストがいっぱい出てるとこ
特に長靴を履いたネコのかわいらしさとクッキーマンのくだりは最高。
時間は90分と少し短いような気がしたけど、その中には面白さがぎっしり☆かわいいし、面白いし…ギャグセンスも大好き。
ベタだけど、大人も子供も楽しめる映画だなと思ったけど、
CMに出てるおっさん(誰だっけ…横浜銀蝿の人??)の
「おとなだから余計楽しめる」ってのも分かる気がする。
オススメです。前作見て無くても十分楽しめたもの!
とってもハッピーな気分で盛り上がりながら映画館をあとにする。
***************
近くにあった「大戸屋」で夜ご飯。
私はスタンプカードが13個たまったから定食無料だった♪
いつもお世話になってます…
ご飯を食べ終わると、花火も終わってるし、橋本にはあんまり何もないし
特にすることも無く、行くとこも無いのでちゃっちゃと帰る。
良平は明日実家の青森へ帰省するんだ。友達と車で帰るんだって。つまんないの〜〜
また遊んでね☆彡
***************
■MOVIX橋本
子供用シートやブランケットを無料で貸し出しできるし、スタッフがニコニコしてて感じよかったよ☆
レディースデー(火曜日)の他にメンズデー(木曜日)があるのも注目。
ってなんで宣伝してんだ…(^。^;)
http://www.movix.co.jp/
■シュレック2
http://www.shrek2.jp/index2.html
そんな7月30日、橋本に新しくできたMOVIXというシネマコンプレックス?(←適当に使ってみた)に良平と『シュレック2』を見に行ってきた。
良平は今日までテストだったみたい。11個だって!お疲れ〜〜
ちなみに私はいつぞやの悪夢のようなレポ3+テスト3というオオヤマをミラクルで切り抜けてからというもの、すっかり夏休み気分で過ごしてたよ〜ん。ぷ〜(←気が抜けてる音)
開始時刻までだいぶ時間があったから、近くのサーティワンアイスクリームで涼む。
ちょうど今日までがダブルがトリプルになるキャンペーン期間だったよ。ぎりぎり!ラッキィ☆彡
私はチェリーとマンゴに、シュレック2のフィオナ姫のアイスをオーダー。
チェリーがうますぎ!!マンゴーはまあまあかな…
フィオナはほぼバニラ味。お姫様だからなんとなくおいしいような気がしたのに
色が、どぎついだけかよ!!(パープル+グリーン)
あーあ無駄に添加物取っちまった…(-_-;)
(そういうの気にする年頃なの)
サーティワンで談笑ののち、MOVIXへ移動。
***************
MOVIXはできたばっかだし、土曜だし、天気悪いから花火客流れてきて混んでるかも…という心配は全く不要だった。
異様に人がいないんですけど。なぜに?
チケを買って、時間までいろいろな映画の上映予告を見ながら館内をうろつく。
なんかの主演男優賞を取った男の子が出てる『誰も知らない』が面白そうだ。実話を基にした映画だそうな。それにしてもセクシーな子だ…良い男になるよきっと。うふふ。
『ウォルター少年と夏の日』は観た人の評判が良いし、オズメント君を観たいな〜と思ってたけど、良平は「名前がパッとしないからイヤだ」とか言う。
確かに…(^^;;オズメント君と二人の爺の心の交流って言っても、なんか魅力に欠けてると思うのよね。笑いあり涙ありの良作らしいのに、もったいない。
「キングアーサーも観たいよね」「サンダーバードも面白そう」
とかなんとか、あーだこーだ言ってるうちに入場時間になり、移動。
***************
観客はカップル3組、家族連れと、うちら。
そして上映時間に少々遅れて入ってきた男一人の計15人。
まるで貸切のよう。笑い声とか響いちゃう。
映画館らしくないほどの静けさの中でシュレック2を鑑賞する。
『シュレック2』については見所だと思うとこを以下に。
?吹き替え版シュレックがこてこての関西弁
&長靴を履いたネコのセクシーボイスなど声の出演者に注意(笑)
?随所に映画のパロディーがちりばめられてるところ(思わずクスリ)
?様々な童話からゲストがいっぱい出てるとこ
特に長靴を履いたネコのかわいらしさとクッキーマンのくだりは最高。
時間は90分と少し短いような気がしたけど、その中には面白さがぎっしり☆かわいいし、面白いし…ギャグセンスも大好き。
ベタだけど、大人も子供も楽しめる映画だなと思ったけど、
CMに出てるおっさん(誰だっけ…横浜銀蝿の人??)の
「おとなだから余計楽しめる」ってのも分かる気がする。
オススメです。前作見て無くても十分楽しめたもの!
とってもハッピーな気分で盛り上がりながら映画館をあとにする。
***************
近くにあった「大戸屋」で夜ご飯。
私はスタンプカードが13個たまったから定食無料だった♪
いつもお世話になってます…
ご飯を食べ終わると、花火も終わってるし、
特にすることも無く、行くとこも無いのでちゃっちゃと帰る。
良平は明日実家の青森へ帰省するんだ。友達と車で帰るんだって。つまんないの〜〜
また遊んでね☆彡
***************
■MOVIX橋本
子供用シートやブランケットを無料で貸し出しできるし、スタッフがニコニコしてて感じよかったよ☆
レディースデー(火曜日)の他にメンズデー(木曜日)があるのも注目。
ってなんで宣伝してんだ…(^。^;)
http://www.movix.co.jp/
■シュレック2
http://www.shrek2.jp/index2.html
昨日登場したうちの母親と、
小堺一機が病気のため番組降板の話をしていたら、
母「小堺さん大変ね〜!
どうなるのかしらね、『お元気ですか?』」
番組名間違えてるから!
お元気じゃないから入院するんだから!
残念!!
うちの母親は激しく天然なのです(^^;;
***************
7/30追加
<母親ネタをもうひとつ>
■本当
『直子の代筆』
→条件などを入れるだけで代わりに文章や手紙を書いてくれる便利なサイト。
■母親の間違い
『光子の一筆』
→ジャニーズ系アイドルに絶大な威力を発揮する森光子の一筆書き
(東山がお届けします)
*************
>めぐみんさん
リンクありがとうございます!!
よろしくお願いしま〜す☆彡ヾ(〃^∇^)ノ
小堺一機が病気のため番組降板の話をしていたら、
母「小堺さん大変ね〜!
どうなるのかしらね、『お元気ですか?』」
番組名間違えてるから!
お元気じゃないから入院するんだから!
残念!!
うちの母親は激しく天然なのです(^^;;
***************
7/30追加
<母親ネタをもうひとつ>
■本当
『直子の代筆』
→条件などを入れるだけで代わりに文章や手紙を書いてくれる便利なサイト。
■母親の間違い
『光子の一筆』
→ジャニーズ系アイドルに絶大な威力を発揮する森光子の一筆書き
(東山がお届けします)
*************
>めぐみんさん
リンクありがとうございます!!
よろしくお願いしま〜す☆彡ヾ(〃^∇^)ノ
キノコを干すと栄養価が高まるんだってさ。
2004年7月28日 日常
今日でテスト終了☆
晴れて夏休みへと突入ですヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
早速髪の毛を切りました。前髪できました。
丸井のセールで服を買い込みました。
ほんっとに安かったヨ☆
しかも丸井でバイトしてるアンリが一緒だったから
セール値から15パーセント引き〜(*/∇\*)
夏休みの準備はバッチリです。
何しよう??
やりたいこといっぱいあるさぁ…
自由に使える休みはこれで最後かもしれないから、
有意義に過ごしたいです。
ポー!!(←気合)
ってわけで、
『マイケル感溢れるポーで夏を乗り切ろうぜぇ』
**********************
久々に明るいうちに帰宅したら、
庭にキノコが!
すごいびっくりして、
「大変だよ、母!キノコが生えたよ!!」
と取り急ぎ報告したら、
「ああ、それ干してるのよ」
って嘘ぉ!?☆☆
日記にはほとんど登場してませんが、
うちの母親は一部で変人で有名です…
かえるの子はカエル…
晴れて夏休みへと突入ですヾ(〃^∇^)ノわぁい♪
早速髪の毛を切りました。前髪できました。
丸井のセールで服を買い込みました。
ほんっとに安かったヨ☆
しかも丸井でバイトしてるアンリが一緒だったから
セール値から15パーセント引き〜(*/∇\*)
夏休みの準備はバッチリです。
何しよう??
やりたいこといっぱいあるさぁ…
自由に使える休みはこれで最後かもしれないから、
有意義に過ごしたいです。
ポー!!(←気合)
ってわけで、
『マイケル感溢れるポーで夏を乗り切ろうぜぇ』
**********************
久々に明るいうちに帰宅したら、
庭にキノコが!
すごいびっくりして、
「大変だよ、母!キノコが生えたよ!!」
と取り急ぎ報告したら、
「ああ、それ干してるのよ」
って嘘ぉ!?☆☆
日記にはほとんど登場してませんが、
うちの母親は一部で変人で有名です…
modern pets〜ドリーミングベアドッグ・赤
2004年7月24日 趣味
私が大好きな人形です。
前使ってた通学用カバンで揺れてた、
きょとんとした顔のカワイイ奴☆彡
モスグリーンの中くらいのぬいぐるみも持ってる。
このシリーズはどれもかわいいい。
文句なしにかわいい(何様?)
次はモーニングカンガルーを狙ってる。
渋谷の井の頭通りのSPANAっていう小さなお店に
ディズニーとコラボったぬいぐるみがディスプレイされてる。
これまた
悶絶かわいいのよ!!
*悶絶するほどかわいいという意味(そのまんまやん)
しかしちょっぴり高めで手が出せずにいる…(-_-;)
ウィンドウを眺めながらため息を出す日々。
ああ、あのかわいさにフォーリンラブ☆彡
いつか買おうとひそかに決意。
他にもレアもののModern Petsの仲間がいたりして楽しいよ♪
SPANAのサイトは↓
http://www.spana.jp/
Modern petsのサイトは↓
http://www.modernpets.jp/
前使ってた通学用カバンで揺れてた、
きょとんとした顔のカワイイ奴☆彡
モスグリーンの中くらいのぬいぐるみも持ってる。
このシリーズはどれもかわいいい。
文句なしにかわいい(何様?)
次はモーニングカンガルーを狙ってる。
渋谷の井の頭通りのSPANAっていう小さなお店に
ディズニーとコラボったぬいぐるみがディスプレイされてる。
これまた
悶絶かわいいのよ!!
*悶絶するほどかわいいという意味(そのまんまやん)
しかしちょっぴり高めで手が出せずにいる…(-_-;)
ウィンドウを眺めながらため息を出す日々。
ああ、あのかわいさにフォーリンラブ☆彡
いつか買おうとひそかに決意。
他にもレアもののModern Petsの仲間がいたりして楽しいよ♪
SPANAのサイトは↓
http://www.spana.jp/
Modern petsのサイトは↓
http://www.modernpets.jp/
バイト終了後、久々に夜の蝶Uと会った。
某アニキの誕生日プレゼントを買うのが目的。
『説明しよう。アニキとは…
ハロウィンでタキシード仮面に扮してみたり、
新歓で体に油を塗って台の上で薄気味悪い笑顔を浮かべてアピールしていたボディービル部と筋肉争いをしたり…ちょっとアレなエピソードずくめの人。
私や夜の蝶Uにとってアニキのような存在。(ぶっちゃけイヤ〜!)
現在新卒の銀行マンである』
とはいっても誕生日6月だったけど〜。
去年はベルトをあげたから、今回は無難にネクタイにでもしとく?
ってことでネクタイ購入。
超かわいいピンク地のネクタイがあってそれが個人的にすごく良いと思ったけど、
どう考えても筋肉バカには似合わない色なので
普通のブルーのネクタイにした。
丸井シティ改装売り尽くしセール中に感謝
***************
夜の蝶Uは大人だ。
気配りもできるし社交性があるし。
私には真似したくても真似できない。
彼女と会うとほぼ100パーセントで恋愛の話になる。
というか、私が「聞いてよぉ〜」と愚痴って→
Uにアドバイスをもらって→私「はぁどっかに良い出会いないかなぁ…」とこぼし→
待ってましたと言わんばかりに「友達紹介してあげる〜。合コンおいで〜。」と、これがいつもの流れ。
今回もいろいろと愚痴ったり、相談したり…
U「ハナは悪い感じの男にひっかかるよね〜」
?( ̄□ ̄ || 〒 ||
「で、合コンやるから来ない?」
「メルトモ欲しくない?紹介するよ〜」
今回も例外ではなく…。相変わらずUの紹介業も健在。
***************
相手に依存しすぎずに、
ちょうど良い距離感があって、
離れてても互いを思いやってられて、
100パーセント以上の自分を出す原動力が、
相手の存在であるような、
そんな人に出会えればいいのに。
もし出会えたら運命なのかな?
とにかく、目先の欲望で恋愛に走ってしまうのはいけないね。
某アニキの誕生日プレゼントを買うのが目的。
『説明しよう。アニキとは…
ハロウィンでタキシード仮面に扮してみたり、
新歓で体に油を塗って台の上で薄気味悪い笑顔を浮かべてアピールしていたボディービル部と筋肉争いをしたり…ちょっとアレなエピソードずくめの人。
私や夜の蝶Uにとってアニキのような存在。(ぶっちゃけイヤ〜!)
現在新卒の銀行マンである』
とはいっても誕生日6月だったけど〜。
去年はベルトをあげたから、今回は無難にネクタイにでもしとく?
ってことでネクタイ購入。
超かわいいピンク地のネクタイがあってそれが個人的にすごく良いと思ったけど、
どう考えても筋肉バカには似合わない色なので
普通のブルーのネクタイにした。
丸井シティ改装売り尽くしセール中に感謝
***************
夜の蝶Uは大人だ。
気配りもできるし社交性があるし。
私には真似したくても真似できない。
彼女と会うとほぼ100パーセントで恋愛の話になる。
というか、私が「聞いてよぉ〜」と愚痴って→
Uにアドバイスをもらって→私「はぁどっかに良い出会いないかなぁ…」とこぼし→
待ってましたと言わんばかりに「友達紹介してあげる〜。合コンおいで〜。」と、これがいつもの流れ。
今回もいろいろと愚痴ったり、相談したり…
U「ハナは悪い感じの男にひっかかるよね〜」
?( ̄□ ̄ || 〒 ||
「で、合コンやるから来ない?」
「メルトモ欲しくない?紹介するよ〜」
今回も例外ではなく…。相変わらずUの紹介業も健在。
***************
相手に依存しすぎずに、
ちょうど良い距離感があって、
離れてても互いを思いやってられて、
100パーセント以上の自分を出す原動力が、
相手の存在であるような、
そんな人に出会えればいいのに。
もし出会えたら運命なのかな?
とにかく、目先の欲望で恋愛に走ってしまうのはいけないね。