鎌倉花火大会

2005年8月9日 日常
今日の天気は曇り、心配された雨も降らず、
浴衣を着るに良い温度だったみたいですね…

えーーー着てませんが(涙)

また、中止です。





先生側に、のっぴきならない事情があったので、仕方ありません。
すごく楽しみにしてて、いろいろとムフフなシュチュエーションを妄想してたので、がっかり&凹みは深いです…

けどまぁ、恋はあせらずってことで、
無理やりあげていきます☆ゴーゴゴー♪

+++++++++++++++

お友達が親からの恋愛アドバイスの日記を書いていたのを受けて、うちの母娘事情について書いてみましょか。

母親チカコは昼ドラとか恋愛バラエティとかが好きじゃなくて、
くだらなーい、とか言って
昔からテレビのチャンネルを変えてしまう人でした。
面白いのにねぇ。私は大好き☆

なので、
チカコの前で恋愛話はほとんどしたことないです。
基本、チカコとの間で恋愛話はタブー。

彼氏がいるときも、「いる」なんて一言も言ったことないし。
母親は彼氏とデート、ならまだしも、旅行やお泊りはもっての他、
結婚前の娘がはしたない!という考え方の人。
なら、母には何も言わない方がめんどくさくないなーと思ってずっと秘密主義でいたの。

ところが今日カフェで、ばあちゃん交えて、親子3代で話をしたら、結婚の話になった。

私も21なので、結婚もそう遠い話じゃないねーみたいなことを話してたら、チカコは急に、

「職場恋愛は大変よー。同僚に絶対知られないようにしなきゃ」
と言い出したのでビックリしてしまった。

職場恋愛って!?

「えー何の話?(笑)」
と、とりあえずシラバっくれる私。

「それにね、どんなに好きでも、相手に言わせるようにしむけなきゃだめよ。」

しむけなきゃってアンタ!





えーーーっと、
なになに、チカコは何を知ってるのかしら…?(汗)

私が恋をしていることはバレてますね。
それは仕方ないかも。言動に出てるんでしょう、おそらく。
職場恋愛という言葉を使ったということは、私が恋してる相手が先生ということもわかっているのかな。
てか、先生と付き合っているとまで勘違いしているんだろか。

あーー!ああ、
部屋でブツブツ言ってんの聞こえたのかな(爆)
母よ、それは私の願望ですから…

そして、いろいろ恋愛アドバイスをもらいましたよ。

?この人が良い!と思っても、他の人をいろいろ見てから決めること
?自分は提案でとどめて、決定権は男の人に渡すこと
?良い結婚相手を見つけるためには、少々こずるくなきゃいけない



今日、私はチカコの血を引いているんだって実感したよ(笑)

コメント