九段下まで桜を見に行ってきました。
非常に暖かい良い日で、桜は見事に満開でした。
北の丸公園には年配の人や子供づれが多くて、ゆったりした雰囲気。
持ってきたサンドイッチを食べ、近くの売店でアイスを食べ、公園内を散歩。
都会にもこんなに緑が豊かな場所があったなんて!感動です。
ぽかぽかの陽気、満開の桜の下、のんびり歩くのは気持ち良くて最高の気分♪心が洗われるようです。
その後、靖国神社に行きました。
ニュースや授業などではおなじみだったけど、実際足を踏み入れるのは初めて。
出店がたくさん並んでいて、地面は宴会用のブルーシートで敷き詰められ、まだ明るいうちから飲んで酔っ払っている人や歌をうたっる人など、昔から地元の人たちはこんなお祭りをやって楽しんでいたことをしのばせます。
境内では夜桜能の準備をしていました。風流なことですね。
拝殿でお参りをし、においにつられて出店でクレープを食べたり大阪焼きを食べたりする。
なんだかいろいろ食べ過ぎて気持ち悪いくらい(食べ過ぎるから)
けど、春っていいなぁ…日本人って素敵だな…と思った一日でした。
非常に暖かい良い日で、桜は見事に満開でした。
北の丸公園には年配の人や子供づれが多くて、ゆったりした雰囲気。
持ってきたサンドイッチを食べ、近くの売店でアイスを食べ、公園内を散歩。
都会にもこんなに緑が豊かな場所があったなんて!感動です。
ぽかぽかの陽気、満開の桜の下、のんびり歩くのは気持ち良くて最高の気分♪心が洗われるようです。
その後、靖国神社に行きました。
ニュースや授業などではおなじみだったけど、実際足を踏み入れるのは初めて。
出店がたくさん並んでいて、地面は宴会用のブルーシートで敷き詰められ、まだ明るいうちから飲んで酔っ払っている人や歌をうたっる人など、昔から地元の人たちはこんなお祭りをやって楽しんでいたことをしのばせます。
境内では夜桜能の準備をしていました。風流なことですね。
拝殿でお参りをし、においにつられて出店でクレープを食べたり大阪焼きを食べたりする。
なんだかいろいろ食べ過ぎて気持ち悪いくらい(食べ過ぎるから)
けど、春っていいなぁ…日本人って素敵だな…と思った一日でした。
コメント