プレクリスマス会

2004年12月21日
今日は年内最後の授業日でした。
いいともを見ていたら3限音楽史に出れず、
お昼ごはんに母親とステーキを食べに行ったら、4限にも大遅刻、
15分前に教室に滑り込みました。
終わりよければ…みたいな(どこが?)

で、心理学部の友達(ペンギンヘッド)の頼みで、しぶしぶ心理学実験に参加。つーか、テーマに沿ってしゃべってただけ。

ペンギンは履修してない音楽史に毎回出席している。
(ちなみに私は後期は2回出席した)
なんか、自分の好きなバンドの話がでてきて面白いそうだ。

へぇ〜。

だったら私のレポート書いてくれればいいのにねぇ。
図書館でレポートの参考資料を探してペンギンをこき使う。

*********

19時たまプラ到着。良平はまだバイト中だったから、近くのカフェで時間つぶし。
一時間後に合流。鍋をするはずがめんどくさくなったので、近くのラーメン屋さんで味噌ラーメンを食べる。暖まる〜〜

家で「芸能人格付け」「はねとび」を見る。
深夜のテレビでダウンタウンの松ちゃんが今年の世相を反映した言葉(?)「ぺ心伝心」とか言っていた。爆笑☆彡夜中にもかかわらず、オレンジレンジの「以心伝心」を歌い踊る。

コメント