学祭関係の連休が6日間あったので、一泊二日で熱海へ温泉旅行に行ってきました。
学生に優しい赤い風船で見つけたスペシャルデイのプラン☆彡
閑散期の11月で1日は平日ということで、一週間前の申し込みでも予約が取れてしまった。
熱海までは町田から2時間ほどで行ける。
「ホテルニューアカオ」というホテルに泊まった。
50周年記念ということでさまざまなイベントを行っていた。
まずはぶどうジュースのウェルカムドリンク。従業員が親切で笑顔がとても素敵だった。
部屋は全室オーシャンビュー☆ホテルが崖っぷちに建っていてちょっぴし怖かった。
近くにはハーブ園があって、いろんなハーブを楽しむことができる。けれど台風でかなり影響を受けていてハーブやバラなどが横倒し。ハーブ石鹸作りと練り香水作りを体験。
夜ご飯はマジックショー・和食創作料理バイキングの二種類から選ぶはずだったが、フロントで限定5名で和牛鉄板焼きイタリアンのコースにできると教えてもらい、イタリアンに申し込む。
ハーブ園入り口のイタリアンレストランまでシャトルバスで送ってもらいかなりVIPな気分。
気取って白ワインを注文してみた。
となりの気の強い女とやさ男のカップルが「一年半同棲していた彼女のことをおもいだしたって私にはどうすることもできないわ!もういい、勝手にして」とトレンディドラマみたいにエキサイトをした会話がなされていた。女が今にも男にコップの水を浴びせかけそうな展開を期待して、聞き耳を立てていた。
☆メニュウ★
カルパッチョ風サラダ・ペンネのゴルゴンゾーラ・プチフランス・白身魚のソテー・ヒレ肉の鉄板焼き(目の前で焼いてくれる)デザートの盛り合わせ・ハーブティ
ホテルに戻っるとロビーで「月待ちの宴」というイベントが催されていた。
琴の演奏と抹茶をいただく。夜は雲も無く、半月が空にはっきりと光っていた。風流だなぁ。
部屋へ戻り、ちょっと休んでから卓球♪
ひさしぶりにやったけどラリーが続いてすごく面白かった。
かなりの運動量。汗びっしょり。
ようやく温泉へ行く。
広いお風呂、肌がつるつるになった。別の場所に露天風呂もあったが、時間が終わってて入れなかった。
翌朝〜
朝食は和洋食のバイキング。マジックショーを行う大ホールみたいなところで食べた。目の前に岸壁・滝・波しぶき、すごい景色で会場に足を踏み入れた瞬間目が覚めた。
普通においしかった。
チェックアウトは12時だったのでのんびりすることができた。
熱海の駅で親に頼まれていたお土産を買いこみ、帰りの途につく。
*ホテルニューアカオ情報*
【良かったところ】
・ホテルスタッフのサービス→すごく親切で感じが良い
・夕食のステーキ
・イベントの多さ→季節感がある
・ロビーから見た熱海の夜景→ロマンティック!!
温泉
・錦ヶ浦の景色→ダイナミック!!
・古いけれど設備の良い館内→温水プール・卓球・カラオケ・エステ・ショップなど
・学生向けの赤い風船を利用して行ったので、通常料金の半額?(+特典)で泊まれたこと
【気になるところ】
シャトルバスでの移動がちょっと不便
ホテルが崖っぷちに建っているので地震とか怖い
ホテルのHP
http://www.newakao.jp/
学生に優しい赤い風船で見つけたスペシャルデイのプラン☆彡
閑散期の11月で1日は平日ということで、一週間前の申し込みでも予約が取れてしまった。
熱海までは町田から2時間ほどで行ける。
「ホテルニューアカオ」というホテルに泊まった。
50周年記念ということでさまざまなイベントを行っていた。
まずはぶどうジュースのウェルカムドリンク。従業員が親切で笑顔がとても素敵だった。
部屋は全室オーシャンビュー☆ホテルが崖っぷちに建っていてちょっぴし怖かった。
近くにはハーブ園があって、いろんなハーブを楽しむことができる。けれど台風でかなり影響を受けていてハーブやバラなどが横倒し。ハーブ石鹸作りと練り香水作りを体験。
夜ご飯はマジックショー・和食創作料理バイキングの二種類から選ぶはずだったが、フロントで限定5名で和牛鉄板焼きイタリアンのコースにできると教えてもらい、イタリアンに申し込む。
ハーブ園入り口のイタリアンレストランまでシャトルバスで送ってもらいかなりVIPな気分。
気取って白ワインを注文してみた。
となりの気の強い女とやさ男のカップルが「一年半同棲していた彼女のことをおもいだしたって私にはどうすることもできないわ!もういい、勝手にして」とトレンディドラマみたいにエキサイトをした会話がなされていた。女が今にも男にコップの水を浴びせかけそうな展開を期待して、聞き耳を立てていた。
☆メニュウ★
カルパッチョ風サラダ・ペンネのゴルゴンゾーラ・プチフランス・白身魚のソテー・ヒレ肉の鉄板焼き(目の前で焼いてくれる)デザートの盛り合わせ・ハーブティ
ホテルに戻っるとロビーで「月待ちの宴」というイベントが催されていた。
琴の演奏と抹茶をいただく。夜は雲も無く、半月が空にはっきりと光っていた。風流だなぁ。
部屋へ戻り、ちょっと休んでから卓球♪
ひさしぶりにやったけどラリーが続いてすごく面白かった。
かなりの運動量。汗びっしょり。
ようやく温泉へ行く。
広いお風呂、肌がつるつるになった。別の場所に露天風呂もあったが、時間が終わってて入れなかった。
翌朝〜
朝食は和洋食のバイキング。マジックショーを行う大ホールみたいなところで食べた。目の前に岸壁・滝・波しぶき、すごい景色で会場に足を踏み入れた瞬間目が覚めた。
普通においしかった。
チェックアウトは12時だったのでのんびりすることができた。
熱海の駅で親に頼まれていたお土産を買いこみ、帰りの途につく。
*ホテルニューアカオ情報*
【良かったところ】
・ホテルスタッフのサービス→すごく親切で感じが良い
・夕食のステーキ
・イベントの多さ→季節感がある
・ロビーから見た熱海の夜景→ロマンティック!!
温泉
・錦ヶ浦の景色→ダイナミック!!
・古いけれど設備の良い館内→温水プール・卓球・カラオケ・エステ・ショップなど
・学生向けの赤い風船を利用して行ったので、通常料金の半額?(+特典)で泊まれたこと
【気になるところ】
シャトルバスでの移動がちょっと不便
ホテルが崖っぷちに建っているので地震とか怖い
ホテルのHP
http://www.newakao.jp/
コメント