レオン 完全版

2004年3月13日 映画
あんな心優しい殺し屋はいるんだろうか?
っていうのがすごく疑問だけども、
レオンが観葉植物を親友にしてたり、
節々で戸惑った表情をしてるのが少年ぽくてかわいい。

マチルダが妙に色っぽくてビックリ。
演技も上手だなと思った。
でも、きっと今頃、
「ブラしときゃよかった」って後悔してるだろうなナタリー。

50歳くらい?のレオンと12,3のマチルダ間の愛は、
男女間の愛なんだろうか?
マチルダは、両親から十分に愛情を注がれてこなかったから、
自分を必ず守ってくれる・安心感をくれるレオンに愛情を抱いたのはわかる。
でもマチルダはそれを異性愛と勘違いしてるんじゃないかと思った。
それにしても、こましゃくれたマセガキね(笑)

レオンの場合は??
マチルダを大事に思ってるのは伝わってくるけど、
自分の子供を愛するような感情なんじゃないかな?

だってレオンとマチルダの間の愛が純愛じゃなかったら、どーすんのよ!
ロリータとか理解できないから!

感情移入できない点を引いて、
「LEON」は84hanaポイント(何)かしら。

心に残るせりふがいくつかあったから、もう一回見てみよう。
もっと違った印象を持つかもしれない。

そういえば、私が小学生の時、
「LEON、超良いよ!!!」って進めてくれた友達、どうしてるかな・・・
真っ直ぐ育ってるかしら。

コメント