12:00渋谷ハチ前に集合。
案の条、待ち合わせ場所に誰も来てないよ。
つーか自分が5分前に着いているのが奇跡的!
いやー私もだいぶ渋谷慣れてきたな〜はっはっは!
しかし、この人の波は何事ですか?!(~0~)
すごい人だかりなんですけど!
って・・・あら、小泉さんじゃない!それはい神崎も!
あと・・・なに?保守党の代表?知らない。誰それ。
小泉さんを見れて良かったけど、待ち合わせしてる人にとっては大迷惑ですね・・・(・_・;

とか一人でやってるうちに、
どうにか面子が揃って、4人でのんびりとウチ大に移動。。

わー!!(おもしろい)人がいっぱいだよ、お母さ〜んヽ( ゜ 3゜)ノ

着物、浴衣、妖精、制服、ミッキーミニー、チア、猫、大正時代風カップル(謎)、ナースのお兄さん・SMお兄さん(何)などなど・・・

やっぱり時代はコスプレですね(確信)
あまりのコスプレの多さに、コスプレが普通?してない方が変なの?ドンキいっとく?ナースでも着とく?とか思ってみたり(~0~)

*    *    *

13:00友達のファッションショーを見る。
入場料300円。
だけど他大の高友3人も一緒に見てくれた。

映像と音のセンスがすごく良かった☆
友達がデザインした赤と茶のワンピ、超かわいかった♪
知ってる人が何人かモデルで登場してて面白かった。

カッコイイとなかなか好評だった彼、実はシスコンなのよっ(笑)
あのかわいくて華奢な彼女と、同じ授業とってたことあるのよ!(遠いつながり)

連れて行った友達に「おしゃれ」「映像がすごい」「妹を是非入れたい」と好評で、
コスプレ人口の多さによる負のイメージをかなり払拭できたことと思われる(願望)
良かった。

*    *    *

そのあとルイちゃんのライブを見に行く。
が、終わってたー(>_<)
「押してるからゆっくり来て」って言うからさー
言うからさー・・・
あぁ、見たかったな。ライブ。

友達のルイちゃんの感想は
「イメージと違〜う!フツウの人じゃん」
だそうな。
ですよね。あの顔からはあのプレイボーイっぷりは想像できませんよね!?(失礼)

出店をいろいろ物色したあと、次の目的地に移動☆

*    *    *

14:00「次は〜目白〜目白〜。ハトまで高貴な大学、学習院大学でございます〜。」

うち大・・・コスプレした勧誘がうじゃうじゃ。
学習院大・・・家族連れ、黒髪率高し。

この差はなんだ?

【勧誘のしかた】
うち大・・・ナースのお兄さんが出欠大サービス偽片乳見せて精一杯客にアピール。
学習院大・・・「あげぱんいかがですか?」「おなかいっぱいです」「失礼しました」

この品位の差はっ(~0~)
うちの学校って一体・・・うちの学校って一体・・・
あまりの雰囲気の違いに愕然。

*    *    *

続いて音楽とフットサルのコラボレーションを見にいく。
午前中はフットサルで、午後からはライブ。
それってどこもコラボってないんじゃ?と思うが恐れ多いのであえて突っ込まないでおく。

ラルクのコピバンのライブを見る。
演奏はあんまり上手じゃなかったけど、MCが面白かった。
「これから巷で人気のトリビアの泉、いや水戸泉を・・・」←言い直し方間違ってる。

ラルクのメジャーな曲ばっかりだったのもあって、ラルクを好きだったころのことを思い出し、大いに盛り上がる。

続いてミスチルのコパバンのライブ。かなり上手かった。満足♪

*    *    *

ホールを出てみるとすでに外は真っ暗。
出店は撤収作業を始めていた。
校門を出るとき、付近の看板のひとつに目が止まる。

「経験済研究会」(でかでかと)

何の経験よ!?(~0~)

早速「どこのブランドがいいかランキング」や「よくあるシュチュエーションベスト3」などの話でやけに盛り上がる(まぁお下品ですこと)

おそらく、私たちが想像したような「経験」を研究する団体なぞ、学習院的にはタブーでしょうから、もっと爽やかな経験を研究しているのだろうけど。
それにしてもなんて興味深い名前だろう・・・
(来たときに発見してれば絶対見に行ったのになぁ。残念。)

*     *     *

渋谷へ戻って夜ご飯♪
お金が無いのでお酒抜き。恋文食堂にてカニクリームコロッケを食べる。
恋愛話に花を咲かせる。
そのあとプリクラをとって早めの解散。

<食べたもの>
・朝
カツどん。

・昼?
おっつーラーメン。
ミネストローネのリゾットみたいなの。
あんずあめ。
おしるこ。
あげぱんにアイスがはさんであるもの。

・夜
カニクリームコロッケ。

こりゃ〜太ったな(>_<)

コメント