今日は私バイトだったのですが、
早退してまいりました(>_<)

明日提出の課題を終わらすため逃亡したのでは断じて無く、
バイト中にちょっくら負傷しちゃったんですわ(+_+)

私はパン屋さんでバイトをしてるのですが、
店にはイートインのスペースがあり、
ドリンクも出しています。
そのコーヒーを作ったりするパートをバリスタといいまして、
最近は私バリスタを任されています。

で、今日もバリスタをやり、
ちょうどカプチーノ用のエスプレッソを落としているときでした。

ピッ。

・・・ガッガッ、ガツン!ジャーー!!

「wow〜」(重低音)

<解説>
エスプレッソメーカーのボタンを押した直後、
器械が外れてエスプレッソが落下。
熱湯が思いっきり左手にかかって「ウォウ」と叫ぶ。

今までに何度かエスプレッソを外した時は(おい)
大体床にぶちまけて、大惨事となり、店員総掛かりで清掃ってことになるのですが、
今回はボタンを押した直後だったので、
反射的に私の左手がエスプレッソが床に落ちるのを救おうと、つかんでしまったんですね・・・
で、そのまま熱湯がジャー・・・と(>_<)あいたたた
(簡単に言えば私の不注意でやけどをしただけなんですけど)

いちお「ウォウ」と叫んだものの、派手にぶちまけられてないので誰も気づかず、
だからってまた叫ぶのもちょっと変かも。
どーせならもっとかわいく叫んでおくんだった(後悔)
と思って、
「エスプレッソが熱い。エスプレッソが熱い」と小声で地味に騒いでみる(アピールしてるつもり)
でもやっぱり誰も気づかないので、
仕方ないので一人で掃除&流水で冷やす(ちょっぴり切ない)

すぐにパート交代の時間になったので、

「エスプレッソの粉の形にきれいにやけどをしてしまいました。えへ。」
と交代の人にかわいらしく言ったら、

「えぇ!?いつの間に?」

とビックリ&心配される。
やけどしたてだったから、かなり左手が真っ赤だったのだねー。
ちょっぴり騒ぎになり、
急遽店長が駆けつける。
「なんで早く言わないの!」
とちょっと怒られた。
「だってみんな忙しそうだったんだもん・・」
「あとに残ったらどうするの!!」
と、薬を塗ってもらう。
(店長ありがと。いつもコッソリ、キモイとかハゲとか言ってごめんね。)
でもこの手じゃレジやるの無理だねってことになり、早退〜〜ヽ( ゜ 3゜)ノ

そして今に至ル。
まだひりひりするです。痛いよぅ・・・
跡が残らなければ良いけど。店長の薬があるから平気かな。

で〜もぉ〜
こんな手じゃ課題の残り800words書けな〜いっ(>_<)
(日記は書けるのに!?)

*    *    *

只今0時ちょっと過ぎ。
奇跡的に課題がこんなに早く終わってしまいました。
徹夜を覚悟してたのに・・・

フォントサイズを微妙に変えたり、10.5→11に。
割と間隔の広いフォントを使ったり。
manyを a lot of,etcをand so onを多用し、
無駄に強調表現を使ってみたり、
読者にわかりやすいように代名詞を一切使わず、
全てフルネームで書いてみたり・・・

ううん。私って(コスイ見た目騙しテクの)天才!!

コメント