新宿東口にて☆

2003年9月11日
ライオン広場の前で座ってる私。
(割とおびえ気味)(そんなにかよわくないとか言わない)

そこへ…来た来た♪うっちーさん登場です!
第一印象→(>_<){ひげがいかす!)

*    *    *

そうそう、一緒に飲んだ相手というのは、相互リンクしてもらってるうっちーさんなのです。うっちーさんの日記にもありますが、合コンの下見をかねていっぺん飲もうという話になったって感じです。

飲み屋さんを探している最中、「星の雫」というお店を見かけました。

(>.<){おおっと、ネタ発見!)

わたし「こないだ月の雫っていうお店行ったんですよー」

うっちーさん「ああ、豆腐料理で有名な」
(・o・){さすがに物知りですねー)

わたし「そうそう、そこで汲み取り豆腐っていうのを食べて…」(大間違い)

うっちーさん「ええっ…汲み取りって…下品な方の…」(困惑)

(~o~){自分がネタになってどーする)

初めからアホ全開なわたしです(-_-;)

*    *    *

どこ歩いていたのかさっぱりわかりませんが、ぶらぶらと道を行ったりきたり…よさげなお店を探して歩き、結局は「村さ来」に入ることになりました(定番ー)

店内へ入り、ちょっと狭目なテーブルに通される(2人だからしかたありませんが)

早速、お通しが来る。
くらげサラダのくらげに色も形もゴマの具合もそっくり。
あたしにはどーみても「くらげ」に見える。

あたし「これ、くらげですかね?」

うっちーさん「いや、大根じゃ…」

(~0~){そうか、大根だったのか)
と思いながらも、くらげだと言い張って食べる。食べてみたら普通に切干大根でした。
(~0~){いや、これは大根に似たくらげなんだ)

さてさて、お酒が進むにつれ話が弾んでまいります。学校の話や日記の話…元カレ・元カノの話、ちょっぴりシモネタなどなど。

中でも面白かったのはうっちーさんの業界の話です。テレビって視聴者は常に受動的で、裏側とかさっぱり見えてこないじゃないですか。あたしはテレビの仕事って具体的にどういうことをするのかよく分からないし、想像したこともなかったんですが…
こりゃーそうとう大変だぞ、と。思いました。

(・o・){うっちーさんの「編集」という仕事の大変さはうっちーさんの日記にいろいろと書かれてますよぅ)

将来やりたいことが決まっていて、それに向かって着実に進んでいってるうっちーさんはキラキラしてました。尊敬です☆

いろいろと興味深い話を聞くことができて、刺激的でした。どもありがとうございました<(_ _*)>

でも…合コンの「作戦」って、実はたってないですよね(笑)

コメント